esq-Online

41 / 48 ページ    ←次へ | 前へ→

【151】いつ頃?
みたりん2  ちゅんた  - 11/9/14(水) 22:42 -
要さんがすごく動いてる!
http://www.youtube.com/watch?v=9_5fGV34egk&feature=related
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【150】Re:Glen Campbell 最後のスタジオアルバム
 ジョンとラボたる2693  - 11/9/10(土) 12:26 -
クリックして聴き始めたらいつの間にか最後まで聞き入ってしまいました。
声の魅力、メロディーの心地よさ、アレンジのかっこよさを感じました。
昨今のヒットチャートラジオからは感じることが難しくなった音楽の魅力を味わえました。
 そういえば最近みた音楽番組は大半の時間が「懐メロ」の時間。その間カメラの前に座らされているミュージシャンは何を感じているんだろうと複雑な心境だろうなと考えてしまいました。
 ちょうど昨日はBrett Raymondの新作を手に入れて夜に聞き入ってしまいました。年齢や作品数からマンネリや「枯れ」を感じるどころか惹きこまれてしまいました。
 今のチャートの歌からは洋邦問わず「歌声」に魅力を感じることが少なく、「発声法が最近は変わってきたのかな」とわかりもしない理由を自分なりに見つけて(^_^;)納得するようになって来ました(笑)。

曲間に入るJrさんの音楽も「時折窓から入る涼しい風」のようでほんとうに良い感じですね。
買わなくては。
http://www.amazon.co.jp/Old-California-Raymond-Dante/dp/B0039G9S1O
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【149】Glen Campbell 最後のスタジオアルバム
ラジオ  esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 11/9/9(金) 23:16 -
http://www.kcrw.com/music/programs/ap/ap110822glen_campbell_ghost_
こちらで9月21日まで全曲ストリーミング試聴できます。

すべて新曲ですが、グレン・キャンベルの過去の名曲から、様々なアレンジやメロディーが、さりげなくちりばめられていて、素晴らしいプロダクションが施された、非常に素晴らしいアルバムになっています。
しかも後ろ向きな感じは全くなく、実に若々しいサウンドです。
初期のアルツハイマーを発症し、これが最終スタジオアルバムということだそうですが、まだまだ声も出ていて味わい深く、残念の一言に尽きます。

Roger Joseph Manning Jr.が曲間のインタリュード(短いインストルメンタル)を担当して、これがまたドリーミーで良い味を出しています。
皆さんぜひ、聴いてみてください。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【148】Duoライブ大阪・名古屋無事終了
アンブレラ  norico(#1046)  - 11/9/7(水) 11:40 -
ライブブログの方にもありますが、
3日大阪と4日名古屋のライブ、無事開催→終了となりましたね。
いやはや、三谷さんと公樹さんは「嵐を呼ぶ男たち」なのでしょうか(汗)。
台風をも吹き飛ばすぐらいのパワーをライブでは感じました。

大阪は、整理番号順でしたが、かなりの人数の方が来られなかったようで。
私も友人が数名来られず、さびしい思いでしたが・・・。

残すは23日の目黒のみ!
BARAさんも参加ということで行きたい気持ち満載なのですが、
なにぶん8月遊びすぎたため、遠征は無理で・・・。
この日はカラッとすっきり晴れた天気になりますように!
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【147】Re:Duoライブ@大阪について
 カボチャ娘(#1462)  - 11/9/3(土) 13:09 -
三谷さん、公樹さん、ごめんなさいm(_ _)m

午前中に仕事に出て、車で高速バス乗り場まで来ました。
大阪行き高速バスは、運行してはいますが、かなりの雨風
帰りは新幹線を考えていました、運行状況もなかなか自分では判断しかねます。

ライブに行きたい気持ちはありますが、今回は諸々を考えて、
残念ですが、ライブ行きを断念しました。

会場に、空席を作ってしまうのは悲しいのですが、本当にごめんなさい。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【145】Re:Duoライブ@大阪について
 わんきち  - 11/9/3(土) 10:13 -
予定していた飛行機&JRが欠航になってしまいました。(TーT。。

今日は涙を飲んで、次の機会に思いっきり楽しみたいと思います。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【144】Re:Duoライブ@大阪について
みたりん1  にら(#632)  - 11/9/3(土) 8:23 -
昨日は3度、そして本日の朝7時にも 大阪行き高速バス、予定どおり運行しますよね?の確認をしっかりととって 準備万端 さあ出かけようとしたところに やっぱリスキーだから欠航だよんのお知らせが今。。。

ってなわけで、非常に残念ではございますが、またの機会を楽しみに。
で、その時はぞんぶんに遊んで下さるようお願い申し上げます<m(__)m>

ありがとうございましたーっ!(T_T)/~~~ ←ええいっ泣くなーっ!(笑)


 
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【143】Duoライブ@大阪について
アンブレラ  norico(#1046)  - 11/9/2(金) 1:07 -
大阪でのDuoライブがある3日土曜日ですが、
近畿や四国、中国地方に台風が最接近、上陸の恐れがあります。

現在の予報では、3日21時に大阪北部周辺に台風がいるとのニュースがありました。

三谷さんと公樹さんも、遠方からいらっしゃるみなさんも、くれぐれもお気をつけていらしてください。
新幹線など、止まってしまう可能性もありますので、無事に開催されますように…。

交通機関が止まったりしたら、公演中止なんてことに、なったりしませんか?
不安だぁ…。

とにかく楽しい時間が、多くのみなさんと共有できますように!
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【142】esq15/51DVDについてのメールありがとうございまし...
 カボチャ娘(#1462)  - 11/9/1(木) 11:23 -
今日届いたesqメールにて、私が疑問に思っていたことが、スッキリしました!
私の知り合いにも、DVDを見ていたら、同じような現象が起こり、
三谷さんにお聞きした方が良いかしら!?と、話していた所でした。
(先日ある方から、DVDの二層式構造上の問題では?と言われていました。)

あの所は、少し気になりますが、何ら問題はありません。

DVDが届いた日に、ディスク1から通しで1回見ました。
当日の自分自身の行動と共に、ライブ映像が鮮明に思い出され、
再び感動の空間の中にいる、なんとも幸せな時間でした。

詳しい感想は、ライブBBSの方に書くとしましょう♪
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【141】Re:ショック…
 esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 11/8/31(水) 20:09 -
>以下を見つけました。行ってみたいと思っています。
>
>http://www.miraikan.jst.go.jp/event/110830106480.html
情報ありがとうございます。時間を見つけて行ってみます。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【140】Re:ショック…
 ぺこ(#1247 )  - 11/8/31(水) 6:59 -
会報最新号も読ませていただきました。
とても素晴らしい方なんですね。。

そんな中、子どもの夏休みの宿題のために検索をしていましたら、
以下を見つけました。行ってみたいと思っています。

http://www.miraikan.jst.go.jp/event/110830106480.html
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【139】Re:とどきました♪
 sat(#653)  - 11/8/30(火) 18:09 -
>ってなことで、、次は強敵のDVDをやっつけます(*^^)v

逆にやっつけられるんじゃないかしら(^O^)
手強いですよん。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【138】とどきました♪
みたりん1  にら(#632)  - 11/8/30(火) 7:35 -
わたくしの予定では26日到着のはずだったライブDVD。
ぐったりは覚悟の上で、土日をまるまるあけてスタんばっておったのでありましたが、こんな時には けっこうあっさりとかわしてしまう三谷さんの小悪魔さに、今回またしてもふりまわされ、到着した月曜日には まだ見てもいないのに なぜか すでにぐったりとしておった始末。。。ったく、三谷さんのせいですっ(笑)。

ということで、今現在 体力と覚悟を要するライブDVDはやっつけていないので、まずは気軽に会報からやっつけることに致しましょう(笑)。
今回の会報で一番刺激的にわたしのなかに飛び込んできたのはサテライトライブ告知のページの「ビバリーヒルズ」。しかも「奈良」。
これはなかなかな名前(笑)に、
日本のビバリーヒルズに ぜひにでも行きたい心が刺激されまくり、
さらにはその下に*印までつけての「日本酒はお代わり自由」の文字には、
日本酒がどうしても飲みたいってわけでもないのに、
日本酒に限定するとこのこだわりに 危険なかおりがするぅ〜と大興奮。
しかも午後3時からのライブってことさらに興奮度は追加追加追加ーっ。
もうこんだけでかなり充分に楽しみました(*^^)v

ページ5スタレビ時代の写真にも 
会報ひらいて、目があったた瞬間(気のせい(笑))にやられてしまったし。

ってなことで、、次は強敵のDVDをやっつけます(*^^)v
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【137】Re:訃報
 sat(#653)  - 11/8/30(火) 6:30 -
セシル・モンローさんが参加された渕野氏のアルバムをあらためて聴いて
います。(ドラム中心に)
生で聞くことが出来なかったのが残念です。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【136】Re:訃報
 norico(#1046)  - 11/8/28(日) 22:10 -
私事で恐縮ですが、月曜日に祖父が他界したばかりで、生と死について深く考えていた時に、あまりに突然の訃報で茫然自失しているところです。

三谷さんは、ご一緒にステージに立った、ということで、心中穏やかでないのではないかと思います。
お知らせありがとうございました。

セシルさんのドラム、また聴きたいと思っていたのに、残念でなりません。

Rest in peace ....
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【135】Re:訃報
 ぴぽちゃん2785  - 11/8/28(日) 22:01 -
あまりにも突然のことで驚いています。

2週間前、子どもたちとラグに行き、

素晴らしいステージを見せていただいたばっかりなのに・・・

とても残念です。

心からご冥福をお祈り申し上げます。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【134】Re:訃報
 あびとと  - 11/8/28(日) 19:54 -
驚きました。
言葉が出てきません…。
いつか、必ずそのプレイを拝見したい!と思っていました。
無念でなりません。

RIP…御冥福をお祈りします。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【133】Re:訃報
 ジョンとラボたる2693  - 11/8/28(日) 18:49 -
息子さんは助かったとのこと。夏の水難事故、静岡でも今年もあり、やりきれない気持ちです。
 きっとモンローさんのドラムに憧れてステージを目指す人がこれからもたくさんいますように。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【132】Re:訃報
アンブレラ  あややん(#634)  - 11/8/28(日) 18:09 -
▼esq-Online SYSOP:Yass.M.さん:

ちょうど、やっと入手できたrei harakamiさんの”lust”を聴いていたところでした。

つい2週間前にパワフルな演奏とチャーミングな笑顔で魅了してくださったセシルさんが・・・三谷さんとのこれからのご縁を信じていただけに、なんとお声掛けしてよいのやら、当方も言葉がみつかりません。

ご家族や土岐さんはじめ、親しい方々のご心中をお察しするとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【131】Re:訃報
 コトセット(#2755)  - 11/8/28(日) 16:54 -
>SYSOP:Yass.M.さん:

8/13の京都ラグで、三谷さんや土岐さん達と本当に楽しそうに演奏されて
いた姿は今も深く記憶に残っています。
又ラグでお会いできることもあると思っていただけに、このような形で
お別れを告げられたのは残念でなりません。
何より共に演奏された、三谷さんの心境を思うと胸が痛みます。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

41 / 48 ページ    ←次へ | 前へ→
 169,856
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b4