いきなりの訃報。大学生のころからよく聴いていた、同世代の歌姫。
この前復活したばかりだったのに。
映画『ボディーガード』好きでした。
復活していただきたかったです。 ご冥福をお祈りします。
ほんの今しがた、ヘッドニュースラインで知りました。
余りにも突然の訃報に驚いています。 また偉大なるヴォーカリストの星が1つマイクを置いて旅立ってしまわれました。 魂で歌っているのかな?と思える程、声量も表現力も豊かで、声そのものも大変魅力的、本当に大好きな女性ヴォーカリストのおひとりです。 心よりご冥福をお祈り申し上げます。 |
2012年2月19日(日) 大阪 マーサ
http://www.marthanet.com/ ともともと遊ぼう! 〜ピアノとのこぎりとテルミンで〜 ■出演 山口とも トウヤマタケオ わをん (ゲスト:イトガキアキコ from たゆたう) ■時間 開場 18:00 開演 19:00 ■料金 予約 ¥3,000 当日 ¥3,500 *飲食代別途 ■会場・お問い合わせ ダイニングカフェ+雑貨 マーサ 大阪市西区江戸堀3-8-16 06-6446-2314 マーサへのアクセスはコチラ http://www.marthanet.com/ 告知が遅くなってしまい、まだまだ余裕があるそうです。ぜひ足を運んでください。 |
マイケルフランクスとクリストファークロスが紙ジャケ再発になるそうですね。
リミックス、それにクリストファークロスのセカンドにはニューヨークシティーセレナーデのボーナス付き。まだ先ですが楽しみです。 http://www.clinck.co.jp/merurido/catalogue.php?srcbnr=2280 http://www.clinck.co.jp/merurido/catalogue.php?srcbnr=2275 |
Todd Rundgren & Metropole Orchestra- Wailing Wall (24-09-2011 Amsterdam)
http://www.youtube.com/watch?v=iuLQmqrsn7w オランダ、アムステルダムでのオーケストラとの競演のようです。YouTubeを散策していて偶然見つけました。 名盤「The Ballad Of Todd Rundgren」の中の名曲「Wailing Wall」を素晴らしいアレンジで歌っています。 どういういきさつでこういうライブが行われたか不明ですが、きっとトッドの曲が大好きなアレンジャーがいたんでしょうね。 うー、、もっとちゃんとした録音で聴きたい! こんな音でも感動できるんだから、いい音で聴きたいなぁ。 しかしせっかくのこんな企画なのに、Tシャツにブラック・ジーンズとは、適当な格好してますね(笑)。ロックっぽくてある意味かっこいいですけど。 一応オリジナルバージョンです。 http://www.youtube.com/watch?v=MeJpI1ZDpnU
Metropole Orkestとの競演なんですね。
いろいろな曲がアップされてますが、この曲が一番ガラッと変化がわかりやすいですね。DVD化楽しみにしてます。 |
会員継続プレゼントがアップされてるであろうその場所は、
いい子にしてないと わからないのでしょうか?三谷しゃん。。 |
あけましておめでとうございます。
越年チャットで楽しい時間を楽しんで、今のところは穏やかな新年を迎えている私です。 今年もまた三谷さんに会いにいけるよう、いろいろ頑張りたいと思います。 どうぞ今年も充実した素晴らしい一年になりますように! |
|
☆ あけまして おめでとうございます ☆
ドリームマッチ見てまして、ピースの綾部が初打ち合わせのときに、 「今日誕生日なんです。」 と言っていたので、いつ頃打ち合わせやっているのかな? とか気になったりして、調べたら、1977年12月13日だって〜。 三谷さんと同じだー。 と、思っただけなんですが(^^;) |
http://www.elfyourself.com/
自分の写真や友達の写真の顔を当てはめると、いろんなダンススタイルで踊ってくれるネットサービス。今達郎さん楽屋で盛り上がり中です。 皆さんもぜひお試しを!
わはは! 早速やってみました!
楽しいですね☆ ライブ前にこんなので楽しんでいたのですね(^^;) ライブ、楽しませていただきました〜♪ |
皆さん、たくさんの温かい、"誕生日おめでとう"メッセージ、ありがとうございます!
今年も無事誕生日を迎えることが出来ました。 昨日と同じ今日、去年と同じ今年が必ず来るわけではない、と痛感した2011年。 そんな困難な時代に、とても晴れやかな気持ちで52歳を迎えられたことに、大きな喜びを感じています。 そして音楽家として、この年齢になってもまだまだ進化し続けられるだけの能力とチャンスを与えられていること、それは何より皆さんからの愛とサポートがあるからだということを心より感謝しつつ、53歳に向かって今日からまた一歩ずつ前進していきたいと思っています。 本当にありがとう! 三谷泰弘 |